よし🅾️のやってみよ😰

読書感想や紹介、切り絵、喫茶店巡りなど

読書

キラキラ共和国

小川糸さんの「キラキラ共和国」を読みました。前回作のツバキ文具店を昔に読んで心温かな本ですきになりました。今回は泣いてしまうシーンが随所にありびっくりです。 少しだけ紹介したいと思います。 ■亡くなった人が、喜のでもらえる生き方とは もしも私…

業務デザインの発想法

沢渡あまねさんの「業務デザインの発想法~「仕組み」と「仕掛け」で最高のオペレーションを創る~」を読みました。上司より何か自己啓発しよ うをアドバイスもあり、また、仕事に関係する本を読もうかと思い手に取りました。 私が今悩んでいて、勉強になっ…

一瞬の風になれ❶

佐藤多佳子さんの「一瞬の風になれ❶」を読みました。青春高等部陸上部の物語ですこぶる楽しく読みました。この話を子供たちにすると、部活あるあるで、その部活に入るとみんな読んでるとのこと。面白いですね。 知らなかった、心に沁みたた文章を少し紹介し…

灯台の響き

宮本輝さんの「灯台の響き」を読みました。とても大好きな作家さんです。 今回は、奥さんの思い出を親父が探しに行く物語です。 心に残った文章を少し紹介したいと思います。 ■雑学について 牧野康平という人間が面白くないんだ。それはなぁ、お前に「雑学」…

Disruptor ~金融の破壊者~

江上剛さんの「Disruptor ~金融の破壊者~」を読みました。 コロナ後の世界を描かれており、怖い想いをしました。 気になった文を少しだけ紹介します。面白いので、是非お読み下さい。 ■官庁の幹部人事■ 局長などという官庁の幹部人事は、内閣人事局、すな…

“正しい”を疑え!

真山仁さんの「“正しい”を疑え!」を読みました。 大好きな作家さんです。なぜ作家になられたか、日本と世界のコミュニケーションの話、相手を理解することは、同意ではない、など本当に勉強になります。 少しだけ本文を紹介させていただきます。 日本と世界…

透明な螺旋

東野圭吾さんの「透明な螺旋」を読みました。湯川教授シリーズ10です。 途中まで、この人が犯人と思ってましたが、さすが東野先生です。 湯川教授も年を取ったのか、あんまり語らず物語が進行していきます。 やっぱりだまされますね。面白かったです。 透明…

ワークマンは商品を変えずに売り方を変えただけでなぜ2倍売れたのか

酒井大輔さんの「ワークマンは商品を変えずに売り方を変えただけでなぜ2倍売れたのか」を読みました。 非常に勉強になりました。少し紹介したいと思います。 ■ワークマンは「頑張っちゃいけない会社」 「残業するぐらいなら明日に残そう」という社風だった。…

お探し物は図書室まで

青山美智子さんの「お探し物は図書室まで」を読みました。 すごく楽しく読み続け、ふと各章の登場人物がつながっているなぁ~って思って下図を作ってしまいました。自分でもびっくりです。 少し心に残る文章を紹介したいと思います。 ■ぐりとぐら あの絵本、…

なぜ今LAWSONが「とにかく面白い」のか?

上阪徹さんの『なぜ今LAWSONが「とにかく面白い」のか?』を読みました。 すごく勉強になりましたので、少し紹介したいと思います。 ■伝えること 私がよく部員に言っているのは、伝わっていないとは、もう存在していないことと同じなんだと言うことです。ど…

あした、この国は崩壊する

黒野伸一さんの「あした、この国は崩壊する~ポストコロナとMMT~」を読みました。 限界集落株式会社が面白かったので、それっきりご無沙汰で、なかなか小説書いてくれないなぁ~と思っていたら、そんな事無かったみたいです。 黒野さんの2040年を少し紹介し…

朝日山酒造「秋あがり」

私がよく行くスーパーで、前からずっと気になっていた朝日山酒造の「秋あがり」を購入しました。 すごくスッキリして美味しかったです。二日に分けて奥さんと一緒に飲みました。

三人屋

原田ひ香さんの「三人屋」を読みました。 この店は朝、昼、晩と営業形態が違う。朝は三女がやってるモーニングメニューのみの喫茶店。昼は次女営業の讃岐うどん。そして、夜は長女のスナック。 なんか複雑な本でした。 人生で大事なことが解説にありましたの…

別れてもいいですか

垣谷美雨さんの「別れてもいいですか」を読みました。図書館で借りたのですが、第9版でした。手配するタイミングが遅かったのか、反響の凄かったのかはわかりませんがすごいですね。 垣谷さんの最近の小説を読むときは、男は心して読む必要があります。少し…

風に恋う

額賀澪さんの「風に恋う」を読みました。 吹奏楽を少しかじった人間として、感動しまくってました。 感動した文章を紹介します。 ◎自律した音楽 自分の音楽性なんてものを持っている高校生の方が珍しい。リズム、音程。楽譜に書かれた要素を再現するのに精一…

山小屋ガールの癒されない日々

吉玉サキさんの「山小屋ガールの癒されない日々」を読みました。 サキさんの体験を本にされてます。人よりゆっくりなサキさんは、毎年山小屋に勤めることになるのですが、結婚もされ、念願の作家さんにもなれて、なんか応援したくなります。 そんな一書であ…

出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと

花田菜々子さんの「出会い系サイトで70人と実際に会ってその人に合いそうな本をすすめまくった1年間のこと」を読みました。 タイトルが刺激的で思わず、手に取ってしまいました。 作者は家庭に仕事に違和感を感じ、居場所として自分探しの旅を、出会い系…

HOME COFFEE ROSTING~お家ではじめる自家焙煎珈琲~

嶋中労さん・旦部幸博さんの「ほーむ・コーヒー・ロースティング」を読みました。 というか、勉強ですかね。 コーヒー焙煎のプロが伝授するって感じです。奥が深いです。 少し紹介したいと思います。 焙煎にチェレンジ もしあなたが焙煎未経験で、コーヒーの…

ブラックハロウィンブレンド

「生命保険が10年更新で満期になるので、9月30日まで返事をしてほしい」と生命保険の担当さんより連絡がありました。 どうしていいのかわからないので、近くにあるモールで「ほけんの○○」で、確認しようと奥さんと行きました。 2時間くらいお話をしましたが…

あきらめません!

垣谷美雨さんの「あきらめません!」を読みました。 大ファンですが、いつもながら男にはきつい言葉が炸裂してます。 私は垣谷さんの小説を読むと、いつも反省する今日この頃です。 少し紹介したと思います。 議員報酬 そもそも日本の議員は報酬が高すぎるの…

レジェンドアニメ

辻村深月さんの「レジェンドアニメ」を読みました。 覇権アニメや空気アニメについて、教えてもらいました。 空気アニメは、特に話題にも評判にもならないアニメが呼ばれる不名誉な称号で言われ、その期に一番の売り上げを上げるアニメを覇権アニメとのこと…

コーヒーの鬼がゆく~吉祥寺「もか」遺聞~

嶋中労さんの「コーヒーの鬼がゆく~吉祥寺「もか」遺聞~」を読みました。 吉祥寺にある喫茶店「もか」の標さんの遺聞です。 すごく勉強になったので、コーヒーについて、少し紹介したいと思います。 コーヒーは、大きくアラビカ種とロビスタ種 ①アラビカ種…

アキラとあきら

本日、アリオにて映画「アキラとあきら」を妻と一緒に行きました。 原作の池井戸潤さん著作も何回も読んでいました。 私は池井戸作品で一番好きです。 映画化で一度は行っておきたいと思い、ファーストデーの本日に行きました。 池井戸作品は基本女性は出て…

ドムドムの逆襲~39歳まで主婦だった私の「思いやり」経営戦略~

藤﨑忍さんの「ドムドムの逆襲~39歳まで主婦だった私の「思いやり」経営戦略~」を読みました。 すごく勉強になりました。 本中にでてくる藤崎さんの素敵な文章を少しだけ紹介したいと思います。 家業を手伝うなかで学んだ人付き合いのワザ ①一度会った人の…

株価チャートの鬼100則

株価チャートの鬼100則石井勝利さんの「株価チャートの鬼100則」を読みました。 チャートの説明をしている本であります。これは、本を横に置いて、確認するようの本かな。とおまいました。 まえがき どうか、今までの成果をさらに上げるため、負けが多ければ…

10万円から始めて資産を200倍にする~小型成長株投資~

長田淳司さんの「10万円から始めて資産を200倍にする~小型成長株投資~」を読みました。長田さんの株式投資は小型成長株の中長期戦略です。勉強になったので、少しだけ紹介させていただきます。 二流投資家が投資で失敗する8つの理由 失敗理由① 仕掛けられ…

ランチ酒~今日もまんぷく~

原田ひ香さんの「ランチ酒~今日もまんぷく~」を読みました。 第3巻なんですけど、大好きな本です。 バツイチ、アラサーの犬森祥子さんの職業は見守り屋さんです。 夜は誰かの見守りを行い、朝まで仕事をし、昼前にご飯兼晩酌をする生活。 お店の紹介が、と…

勿忘草の咲く町で~安曇野診療記~

夏川草介さんの「勿忘草の咲く町で~安曇野診療記~」を読みました。2019年11月初版発行です。 研修医と看護師との恋愛 悩むことの大事さ 老人医療問題 などが描かれており、かなり電車の中で不覚にも泣いてしまった私です。 感銘したところを少しだけ、紹介…

知ってはいけない薬のカラクリ

谷本哲也さんの「知ってはいけない薬のカラクリ」を読みました。 久坂部さんのMRを読んで、本当なのか確認したかったが、きっかけで読みました。 本当にびっくりです。一部を紹介したいと思います。 製薬会社が一般の患者に向けて処方薬の宣伝を直接行うこと…

大下流国家~オワコン日本の現在地~

三浦展さんの「大下流国家~オワコン日本の現在地~」を読みました。 日本の位置を勉強したくて、読みました。 著書の中に、「日本は既に繁栄の時代は終わっている人が62%もいていること」に、私自身も納得しました。 2040年まででは79%にもあるのですね。…