よし🅾️のやってみよ😰

読書感想や紹介、切り絵、喫茶店巡りなど

傲慢と善良

 辻村深月さんの「傲慢と善良」を読みました。途中でピンときたのですが、最後まで

読むことが出来ました。朝井リョウさんも解説でも仰ってましたが、「私たちの身に起

きていることを極限まで解像度を高めて描写された恋愛小説」なんでしょうね。

 気になったところを少し紹介させていただきます。

 

■婚活がうまくいく人とうまくいかない人の差とは

 うまくいくのは、自分が欲しいものがちゃんとわかっている人です。自分の生活を

今後どうしていきたいかが見えている人、ビジョンのある人。

 女性は特に、結婚の先に出産がありますから。ビジョンは明確であればいいでしょうね。

(略)

 現代の結婚がうまくいかない理由は、『傲慢さと善良さ』にあるような気がする

です。現代の日本は、目に見える身分差別はもうないですけれど、一人一人が自分の

価値観に重きを置きすぎいて、皆さん傲慢です。その一方で、善良に生きている人ほ

ど、親の言いつけを守り、誰かに決めてもらうことが多すぎて“自分がない”というこ

とになってしまう。傲慢さと善良さが、矛盾無く同じ人の中に存在してしまう、不思

議な時代なのだと思います。

 その善良さは、過ぎれば、世間知らずとか、無知ということになるかもしれないですね。

 私の場合は、父親が29歳で結婚したので、それまでには結婚したいと思って、28

歳でなんとか結婚できました。何でもそうですが、ビジョンを持つことは大事なことな

んですね。なんとかく生きていてはいけないんだとつくづく思います。

 

 

■自己評価点

 ピンとこない、の正体は、その人が、自分につけている値段です。値段、という言

い方が悪ければ、点数と言い換えてもいいかもしれません。その人が無意識に自分は

いくら、何点と着けた点数に見合う相手が来なければ、人は、“ピンとこない”といい

ます。

 

――私の価値はこんなに低くない。もっと高い相手でなければ、私の値段とは釣り合

わない。

 ささやかな幸せを望むだけ、と言いながら、皆さん、ご自分につけていらっしゃる

値段は相当お高いですよ。ピンとくる、こないの感覚は、相手を鏡のようにしてみ

る、皆さんご自身の自己評価値なんです。

 

ピンとくる、こないは難しいですよね。でも、点数着けたくなりますよね。

私の場合は、どうだったんだろうか?気の合う人を探していたと思います。

25歳までは吹奏楽に没頭してましたし、25歳くらいから頑張っていたような気が

しますね。

 

■世の婚活事情

 お見合いするところまでは親の言う通りにできても、恋愛の好みだけは譲れなかっ

たってことなんだろうなぁ。自分で決められないけど、趣味だけは贅沢って、世の婚

活がうまくいかない根本的な原因なのかもね。結局、架くんみたいなイケメンじゃない

とピンとこないってことだったかも。

 確かに紹介とか相談所とか、顔だけ見てもよく分かりませんよね。最近は婚活アプリ

で結婚された方がテレビでもよく見ますね。