額賀澪さんの「転職の魔王様3.0」を読みました。新人のこと、パワハラのことや異動についても書かれてあり、勉強になりました。少しだけ紹介したいと思います。
■再就職年齢
一般論として、未経験業過に行けるのは25歳まで、経験業界だったとしても転職限界年齢は35歳、といわれていますよね。
もう50代は終わってますね・・・・。
■配属希望と配置替え
会社という組織の一員である以上、その一部として配置替えに従うことは確かに必要なことだ。本人がやりたいと思っていること、適性があると思っていることと、会社がその人にやらせたいこと、適性があると判断するポイントが異なる場合だってよくあるわけだから。
異動によって会社が自分の能力をどう活かそうとしているのか、どう伸ばそうとしているのかが本人に伝わっていない。もしくは、異動が組織に与える利益は考慮しているのに、社員に与える利益及び損失を考慮していないのが社員本人に見透かされている。そういうのが、不本意によるモチベーションの低下を招くんじゃないかな。
本当にそうですよね。私の会社では、新しい部署がどんどん立ち上がってます。中途採用の方は、自分の経験を活かした部署に配属されないような感じに私の目には映ります。なにかがおかしいですかね。
■いまどきの若者
平賀さんの不安と危機感の原点は、早く何者かになりたいという欲求だと僕は考えました。終身雇用が崩壊しきって、新卒入社した会社で定年まで働くビジョンを持った若者なんてほとんどいない。少子高齢化で社会保障は削られ、税金は上がる一方。将来どんな苦境に立たされようとすべて自己責任と切り捨てられる。そんな現実を見て大人になったあなたの世代は、多くがそんな危機感を持っている。だから早く何者かになりたい。お前は何ができると問われたときに胸を張ってこたえられる人間になりたい。特別な才能や能力を持った同世代が10代のうちからさっさと世に出ているのを、子供の頃からネットやらSNSやらを通してさんざん見ているからこそ、わかる。20代のうちから実績を作らないと間に合わないって。
でも、その不安はあなた達だけのものじゃない。あなたの先輩には先輩の不安が、上司には上司の不安がある。だって同じ社会を生きているんですから。みんながのほほんと仕事をしながらあなた達の不安を無視している訳じゃない。
<略>
ただの上司が出過ぎた真似をしましたね。とりあえずは、目の前のCAとしっかりコミュニケーションを取ることから始めてみてはいかがですか?
職場のホワイト過ぎてぬるい?何をぬるいこと言っているんですか。ぬるいなんて、舐めたことをいっていないで、何故そんな対応になるのか、精々歩み寄ってから、転職でもなんでもするといいですよ。
終身雇用と思っている人、就職したが違和感があり辞める人、いろいろあっていいのかと思いますよね。自分にあった仕事ってなかなか見つけられませんよね。
すべては生活のためですからね。ごはんを食べていくためですから。
■昭和・平成に大きくなった会社の風土
昭和・平成に大きくなった会社というのは、結局は似たような生態をしているんだと思います。会社の成長のために必要な働きアリの規格が存在し、そこから外れる人間を徹底的に排除する。生活のすべてを仕事に捧げられない人間、ハラスメントに耐えられない心の弱い人間、会社や上司に従順じゃない人間、妊娠や出産や育児で会社の足を引っ張る人間、病弱な人間に、障害を抱えた人間……規格外を排除し、空いた席には別の働きアリを据える。
僕は野心のある働きアリでした。己の野心のままに働いていたら、会社の求める働きアリの規格にピッタリの社員になっていた。でも、事故で足が不自由になったら、すべて変わりました。どれだけ熱心に働こうと、どれだけ会社に忠誠を誓おうと、僕は働きアリになれなかったんです。
もちろん、働きアリになれた人間が、みんな快適に働いてきたかといえば、そうではない。適合できた人間には、それ相応の地獄がある。常に結果が求められ、要求に応えなければ叱責され、ペナルティを受ける。一つクリアすれば、上司はもっと大きな成果を求めてくる。男性社員ならば、男らしく、好戦的で、リーダーシップと出世欲にあふれていることを求められる。
男は、弱いと思われてはいけない。哀れまれてはいけない。だからこそ、だからこそ、自分は強者であると周囲にわからせる振る舞いをする。部下はちょうどいい相手です。
竹原さん、あなたが自分の意志で働きアリをやってきたのか、必死に働きアリであろうとしたのか、僕にはわかりません。ただ、あなたが20代、30代でどんな経験をしたとしても、パワハラをしていい免罪符なんてどこにもないんですよ。
頑張って働いてきたつもりですが、最近の会社の異動(昇進・昇格も含む)あ、何をやりたいのか不安や失望しかありません。残念です。
他にも書き紹介したい文章もあるのですが、続きは「転職の魔王様3.0」をお読み下さい。
![転職の魔王様3.0 (PHP文芸文庫) [ 額賀 澪 ] 転職の魔王様3.0 (PHP文芸文庫) [ 額賀 澪 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/4580/9784569904580_1_2.jpg?_ex=128x128)
- 価格: 924 円
- 楽天で詳細を見る